[300文字チャレンジ] オーストラリアで納豆について語る

「おはようございまーす!」

職場のドアを開けた途端、変な匂いが鼻をつきました。

まさかこれは…。

この匂いは納豆に違いない!

やばいでしょ、ここは一応お客さんにリラクゼーションを提供するマッサージのお店なのに。

 

これは、3000文字チャレンジ #3000文字納豆 です。

オーストラリアでも納豆買えます!うちのリラクゼーション店で流行った時は大変でした!

 

[adchord]

オーストラリアの納豆

日本人が海外に出ると、お味噌汁や納豆などが恋しくなる人が多いようです。

私も若い頃は、色んな国の面白い料理に挑戦するのが楽しかったのですが、最終的にやっぱり日本食がホッとします。

オーストラリアに来たことない人は、この国で納豆が食べれるの?いくらでどんな種類があるの?オーストラリア人も食べるの?などなど、様々な疑問が出て来るかもしれませんね。

はい、値段は安くないですが、ちゃんと納豆は買えますよ〜!

オーストラリアは移民が多い国ですから、アジア系のお店がたくさんあります。シドニーのシティもアジア人だらけですよ〜。

アジアと言っても日本、韓国、中国、タイなど色々あって、それぞれの食料品店があります。

ワールドスクエアショッピングセンターやタウンホール駅地下のお店はどちらもシティど真ん中にあって、アジア全般の商品を取り扱ってくれてるのでとても便利。そこに日本の納豆置いてます!

種類も豊富で日本から輸入されていますが、ただし冷凍されています。

食べる時は、前もって自然解凍させるかレンジで20秒〜30秒くらいチンしないといけません。

冷凍納豆の悲劇

納豆をレンジでチンした事がありますか?

めちゃくちゃ臭いです!(笑) 結構遠くまで匂うので、日本人以外の人がいたらちょっと躊躇するくらいの臭さです。

それをリラクゼーションの店で平気でやっちゃう子たちはすごいな〜と思ってました。

私、マッサージセラピストを5年くらいしてたんですけど、若いワーホリの女の子も多かったんですよね。

で、その子たちの間で納豆が流行っていた時期があって、朝ドアを開けた瞬間から強烈な匂いがするっていう…。

ボスもゆるい人で、昼からしか来ませんでしたからね。

「朝からスタッフ2人がお店で納豆で朝ごはんって何なの?仕事は10時からなんだから家で朝ごはん食べて来れば良いのに。」とか思うんですけど、まあ、私がボスじゃないし和気あいあいとしたムードを壊すと煙たがられるし。(これだからスタッフ同士が仲が良すぎる職場はやりにくい。)

とりあえず「入り口開けた瞬間から納豆の匂いがすごいよ〜!」と言いながら窓を開けると「え〜匂いますかあ〜?お客さんが来るまでに匂いが消えると良いですね〜。」と悪気のない返事。

うーん、他の日系マッサージ店だったらもっと厳しくて絶対にアウトなんだけど、この緩さが心地良くてここに来た身だしなあ。

この店の客層的も寛容な人が多いから、かわいい子が「てへっ」って言っておけば笑って許されるんだろうなあ。うちのボスもこういう事はあまり気にしなさそうなので、ここで私ひとりが何か言ってもただの “口うるさい人” というレッテル貼られるだけなので、黙っておこう。

本当にそのお店のカラーってありますよね。とりあえず、郷に入れば郷に従えです。

オーストラリアは寛大

納豆を知らないオーストラリア人のお客さんが、いきなり漂う納豆の匂いを嗅いだらビックリしそうですよね。いや、分かってる人だってびっくりしますよね?だって、日本人の私でも臭いですもん。

でも、オーストラリアにはそんな事も笑って許される大らかさがあります。

昔、知り合いのオーストラリア人女性も言ってました。

「この前タイマッサージに行って施術を受けてたら、ランチタイムだったみたいで、おいしそうなタイ料理の匂いがして来てね。マッサージ受けながら、まるでタイにいる気分になって楽しかったわ。」

もし私がお客さんだったら、せっかくリラックスに来たのにすぐ近くでご飯の匂いがしたらちょっとガッカリすると思うんですけど、こんなに感覚が違うものなんですねえ。

んー、ちょっと納得は行かないけど、じゃあ納豆の匂いも許して…くれるかな???

※ 日本では国家資格がないとマッサージという言葉は使えませんが、オーストラリアでは誰でも使えるのであえて使用しました。

海外に出てまで納豆!

「納豆はどこで買うのが安いですか?」と聞かれたりもするんですけど、そもそもそんな何セントの差を気にした事ないし、そんなに買った事もないし。

そもそも何故日本から来て数カ月なのに納豆を求めるのか?もっと異文化体験しようよ!と思う派。

しかも、オーストラリアに在住して数年の人間と、来て数カ月の子の間にはかなり金銭感覚が違うんですよね。僅かな金額差を調べていちいちお店をハシゴとか、昔やってたけど最近は全くしません。

ってか、節約したいなら日本の2倍は高い日本食なんて買わなきゃ良いのに〜、…って言ったら意地悪?

オーストラリア人の反応

私のオーストラリア人パートナーは納豆が大嫌いです。

だから私は「日本では納豆のパスタがあったり味噌汁に入れたり、天ぷらにする地域もあるんだよ〜。」と、ついパートナーの嫌がる顔を楽しんで遊んでしまうのですが、でもそんな納豆嫌いのオーストラリア人ばかりではないようです。

一昔前は「西洋人ってまずネバネバがダメだからそれだけでアウト」とか言われていましたし、確かに一般的には苦手な人の方が多いのだろうと思います。

そりゃ、日本食レストランで働いていた時にオーストラリア人に「納豆って何?」と聞かれれば、「発酵した豆でちょっとネバネバして匂いがありますが、大丈夫ですか?」と予防線は張りますが、中には「好き」と言う人もちらほらいます。

ある女性は「納豆は発酵食品だからヘルシーなのよ。」と言ってました。

オーストラリアってジャンクフードを食べまくっているイメージを持つ人もいるようですが、ヘルシー志向のオーストラリア人もかなり多いんです。

おそらく日本よりも全然ヘルシーな食材が手に入りやすく、ローカルのスーパーマーケットには普通にオーガニック商品が売られていますし、そういった専門店も人気があります。

オーストラリア在住日本人も徹底して食生活に気を付けている人は多くて、逆に日本に一時帰国すると添加物の免疫がなくなってて大変という話もよく聞きます。

オーストラリアで売ってる日本の納豆も7種類の納豆が置かれているうち、2種類はオーガニックのものでした。

ご飯も重要!

実は最近になって納豆を食べるようになったのですが、オーストラリアに来て約10年、ほとんどアジアンショップのお世話になってませんでした。

うちのパートナーの味覚に合わせてたのもあるし、海外に来てまでわざわざ倍の値段で日本食を買うのもなあと思って。

この頃「パートナーのご飯とかどうでも良いから日本食が食べたい‼︎」って思い始めて、日本食を食べるようになりました。納豆を買って食べるのは多分、8年ぶりとか。

久しぶりに買った時思ったんですけど、昔って納豆にカラシなんて付いてましたっけ?記憶にない…。

とにかく家でご飯を炊いて期待しながら納豆を口にしたのですが、なんか違うんですよ。私が想像していた味じゃない。

考えた挙句、気付いたのがお米!

オーストラリアでは日本のジャポニカ米が生産されていて日本に近い味のお米が普通に食べられるので、普段そんなに気にしてませんでしたが、納豆と食べるとてきめんですね。

どうしてもおいしく納豆を食べたくて、アジアンショップでローカルの2〜3倍はする日本産のお米を買って食べてみたら、やっぱり全然違う‼︎ これこれ、これを求めてたんだって。

感動してパートナーにも日本産のお米を食べてもらったのですが、残念ながら彼は違いが分からないと言われました。だから、パートナーには食べさせたくない(笑)

おわりに

まとめ!

・納豆は冷凍だけどアジアンショップで買える。
・納豆をレンチンすると臭いので注意!
・納豆を楽しむにはお米も大事。
・パートナーに日本産のお米はもったいない。

という話でした!