ワーキングホリデーで語学学校に行くべき?それとも…

ワーキングホリデーと言えば「まずは語学学校!」というイメージがありますが、授業料は安くはないですし、行くか行かないか迷いませんか?私もそうでした。

私がワーホリをしていたのはもうかなり前ですが、今まで3回語学学校に通った経験があり、学校については色んなワーホリの子と話をして、いつの時代も同じだなあと感じています。

(ただ、最近では費用の安いフィリピンやフィジーの語学学校に行ってからオーストラリアに来る人が増えましたが、当時はまだ韓国人の間くらいでしか知られていなかったですけどね。)

私の場合はオーストラリアに来てすぐ1カ月だけ語学学校に通いましたが、それだけでもそこから受けた恩恵は山ほどあって行って本当に良かったと思ったので、行くのはとても良いと思います。

ただ、英語に関してはオーストラリアに来る前から日本である程度の英語を勉強しておく事を強くおすすめします。実際「日本で少しでも英語を勉強してくればよかった!」という声はよく聞きます。

どういう事なのか、私が聞いた生の声と私の体験を含めて説明しますね。

 

[adchord]

語学学校って…

やっぱりオーストラリアに来て最初の1カ月というのは、初めての事ばかりでそれに慣れるのに重要な時期だと思うんですよ。語学というのはその国の文化を知るという事でもあるし、ホームステイや語学学校を経験しておくと、その後の滞在国に対する理解が全然違って来るのではないかと。

私も最初に語学学校に行った事で、オーストラリアの文化や歴史にも触れる機会が持てて理解が深まりましたし、学校で出会った友人たちとの情報交換は本当に助かりました。

特に卒業後も一緒に旅行に行ったり悩みをシェアしたり、私のワーキングホリデー生活の中でかけがえのない大切な存在となった友人たちは、語学学校に通っていなければ出会う事はありませんでした。

ただ、英語の聞き取りに関しては、3カ月聞英語を聴き続けて耳が慣れると聞き取りやすくなるとは言われてますが、語学学校に通えば必ずしも英語が出来るようになるとは限りません。

英語がペラペラになる?

よく勘違いする人がいますが、海外にただ長く住んでるだけでは英語ペラペラにはならないのと同じように、努力しないと学校に通うだけで英語が伸びる訳ではないんです。当たり前ですが、全ては自分次第です。

オーストラリアで一から英語を始める人は多いですが、ゼロから始めた場合、3〜4カ月学校に通ったくらいで飛躍的にペラペラになった人はほぼ見た事ないです。まあ、それくらいで流暢にしゃべれるようになるなら誰も苦労しませんよね。ただ、英語に触れたり英語をしゃべれる事に慣れるという意味では学校は良い機会になります。

でも、もし多国籍な友達をたくさん作って、オーストラリアでしか出来ないような事をめいいっぱい経験したいと思っている人は、しゃべれない事でちょっと出遅れた感はあるかもしれないです。ワーホリは期間限定ビザで時間が過ぎるのはあっという間ですから、時間もお金も有効に使いたいですよね。

考えてみてください。わざわざオーストラリアで高いお金を出して三人称単数や過去形・現在進行形などの日本で出来るような中学生英語を勉強するのって効率が悪くないですか?しかも、英語レベルが下のクラスになればなるほどクラスメイトもしゃべれない人が多くなって日本人率も増えるので、せっかく海外にいるのにもったいないような気もします。

もちろん、本人がそれで満足なら全く何の問題もないです。

自分の目的は何か

ぶっちゃけ「別に英語はそんなに力を入れなくて良いや。」という人もいますよね?あまりおすすめしませんが行ってから考えるというタイプの人も。

もしもあなたがオーストラリアに来た目的が旅行とか稼ぐ事とか遊ぶ事とかであれば、そんなに高い英語レベルは必要ないかもしれません。要は自分が何をしたいかです。

語学学校に友人作りや情報交換などが目的で通う人はそれ楽しめば良いし、英語を上達させたい人は周りに流されずにコツコツと勉強すれば良いんです。自分には必要ないからと学校なんて行かずにさっさと最初から仕事探しをする人もいますよね。

 

ワーキングホリデーって何をして過ごしても良いビザですもんね〜。

いずれにせよ英語の為に英語を勉強するのは結構しんどいものなので、勉強するモチベーションを上げるには英語を使って何をしたいのか具体的に目標を立てると良いです。TOEICの点数でも多国籍の友人を作るでもひとり旅でも何でも良いので何か自分がワクワクするような目標を。

全ては自分次第

私がオーストラリアの語学学校に行って感じたのは、もし英語を学ぶ事だけが目的なら、留学と同じ額のお金を使って日本で学んだ方が効率が良いかもしれないという事でした。初級レベルの人は特に。

というのも、私は日本にいた時の方がモチベーションもあったし上達したからです。悔しさをバネにして英語力を伸ばす人もいますが、苦手意識を持ってしまって日本人ばかりとつるむ人もいますし、私のように好きだった英語が嫌いになる場合もあると思うのです。

ワーキングホリデーで来ている人はみんながみんな高い英語のモチベーションを持って語学学校に行っている訳ではありません。ただエージェントに勧められたからとか友達作りの為に何となく通ってる人も多いので、つい遊びモードのゆるいクラスメイトの雰囲気に流されてしまうというのはワーホリあるあるです。

それに英語習得目的だけの授業はわりと単調で3カ月もすると飽きてきやすいので、学生と違って出席日数が関係ないワーホリはサボりがちになって行く人も。

だいたい生徒がひとクラスに平均15人くらいいると先生の目は届きにくいし限界があります。だから全ては自分次第、自分から積極的に勉強する事です。

私がオーストラリアの歴史や文化を学べて良かったと感じるのも、選択授業でオーストラリアに関する事が知れる “Australian Study” を選んで興味を持ったからで、周りのワーホリ仲間は「どの科目が楽でサボりやすいか。」という基準で選ぶ子も多かったし、放課後に残って自主学習出来る設備もありましたが、利用している人をほとんど見た事がありません。

各教室には母国語禁止の張り紙もしてましたが、みんな無視してガンガン母国語しゃべってましたし、そんな中でいかにモチベーションを保つか。

でも、同じくらいの英語レベルの人と励まし合いながら勉強の刺激になる事もあるので、近道はとにかく楽しむ事です。

自分のプランに合わせる

私がなぜ1カ月だけの通学にしたかというと、私は日本である程度英語の勉強していたのでオーストラリアでそんなに学校に行く必要はないかと思ったのと、住む町を数カ月単位で移動したかったので、あまり語学学校に時間を取られたくなかったからです。

私にとって1カ月は本当にちょうど良い長さでしたが、これは人にもよるので自分のプランにあった長さを選んでください。何も英語が勉強出来るのは語学学校だけではないですから。

語学学校で私の覚えた新単語は “Envelope (封筒)” くらいだったかなあ…(笑)

失敗したと思ったのは、動詞とか名詞の英単語を知らなくて、文法は知っていても先生の言う事が理解出来なかった事。これは盲点でした。

最初 Intermediate (中級) クラスに振り分けられたのですが、2週間後に先生に「あなたにはこのクラスは難し過ぎるわ。」と言われて、下のレベルの Pre-Intermediate に移されてしまったんです。悔しかったなあ〜。

こういう単語を覚えていた方が授業がスムーズですよ!

名詞 Noun
動詞 Verb
形容詞 Adjective
副詞 Adverb
前置詞 Preposition
接続詞 Conjunction

1カ月しか学校に通ってないので、私は2クラスに2週間ずついた事になります。やっぱりひとつレベルが下がるとクラスの日本人率も上がりました。

それは別に良いんですけど、卒業する時にもらう先生から評価表があって、2週間しかいなかった生徒の評価をするのは先生も大変だっただろうと思います。多分、結構想像で書いてるんだろうな〜と思いました。

短いとそんな事もあります。

 

ちなみに10年以上前で恐縮ですが、私の実際の体験談はこんな感じでした。

語学学校初体験

どーでも良い日常の倉庫

ケアンズに着いたのが日曜日の早朝でしたが […]…

学校選びはエージェント利用

私の行った学校は、日本で事前にエージェントとメールで相談しながら決めました。あまり安すぎて質が悪いと行く意味がないと思ったので、高すぎず安すぎず、実績もそれなりにある学校を選んだつもりです。

学校によって特色があるし住む場所によって日本人率が変わるので、私は語学学校に行くなら情報をたくさん持っている留学エージェントを通した方が、ややこしい手続きもしてもらえるので良いと思います。

エージェントは無料と有料がありますが、無料だからと言ってサービスが悪いかと言うとそうとは限りません。むしろ有料な上に色々とやたらと高額だったり、こちらの意向もろくに聞かずに高いコースをゴリ押ししてくるエージェントもいますので、複数のエージェントを比べてみた方が良いかもしれません。

エージェントは基本的に、無料でも学校紹介料で成り立っています。値段の高い学校に長い期間行けば、それだけでエージェントにもお金が入るという事です。

慣れない海外生活のサポートをしたりしてくれるエージェントもあるようですが、人によっては自分で出来るので要らないというようなサービスもあるので、自分に合った所を見つけられると良いですね。

ちなみに、私がワーホリの時に利用させてもらった無料エージェントさんは、とても親切でキメが細かいサービスでしたし、私は自分で出来る事は自分で挑戦したい性格なので、困った時だけ助けを求められるという距離感がちょうど良かったです。

ちなみに、私が利用した無料エージェントさんはこちら。(2006年〜2008年ですが) http://www.hiko-ryugakunet.com/

 

[adchord]

おわりに

でも、私が語学学校に行って良かったなあと思ういちばんの理由はこうやってブログネタになった事かもしれません(笑)

 

このブログの人気記事、メンアットワークの Down Under アボリジニの記事映画 裸足の1500マイル
も、実はこの語学学校で教わった事を足掛かりに書いてますから、何が役に立つか分かりませんね!